ゲームブログ

ゲームのブログを書いてます。文章は全く上手くありませんがよろしくお願いします

鳥飼一族 平安烈風記17

1022年3月

今回からは特に何もなくただただ大江山に向け点を稼いだりするだけですがちょっとここいらで大ボスにちょっかいをかけてみようかと。千万は倒せましたが他はまだですしね。一度セーブをきちんとしてリセット覚悟で九重楼の最奥にいってみます

って!めちゃくちゃ赤火灯っとる。

が気にする事なくグイグイ奥へ

風五郎&雷電とバトル。風神雷神様だ!かっこよ

ぐはっ二人共全体攻撃持ちなのなね勝てる気がしないんですけど

あっ!風神様が倒れた!いけー!後は雷神のみ。

っか鳩くん!君円子使えるの?!すごっ。と思ってたら彼術のオンパレードでした。優秀すぎやしないかい?

全体攻撃痛かったですが全員がお地母を覚えていた為難をのがれ優秀な鳩君が自分の奥義を編み出しました。これで薙刀士は固定になります

軽いお二人だなぁ。好きなタイプです。

後まだ残っていたので下に戻り赤火の続きを堪能します。因みに新しい奥義は前列を二度薙ぎ払う技でした

あっ新しい属性武器ゲットできました

萌子もゲット。

帰ったらあおじが…

三三七拍子ー!そーれ!で送りました。

そして新たに子供がやってきました

土体が高めですね。攻撃力はいまいちそうですが剣士にしなくてはいかる君がやばいので剣士へ

若いうちに刀を打ちます。やっすいなー助かる

雲雀丸になりました

3人で出撃なので大ボスには挑みません。のんびり太鼓持ちを倒します。奉納点稼ぎしとかないとね。あまり出会えず稼げませんでした。まぁ仕方ない

さて雲雀ちゃんには自習してもらい相翼院の大ボスを退治に

お業さんとバトル開始!

大ボスは全体攻撃多いんですね。怖い

ふおー変身したー!術の威力上がっとるやないかい!耐えれて良かった

無事倒しました。貴方の子供は私達には誰だか分からないので返しようがないですはい。

後は夏のあの城か。ボスいてるのだろうか