ゲームブログ

ゲームのブログを書いてます。文章は全く上手くありませんがよろしくお願いします

俺の屍を越えてゆけ

鳥飼一族 平安烈風記25

今月は紅蓮の祠が討伐対象です 千ダメージ叩き出しビックリしました。 真ん中当たりでもなかなかのダメージ。良い感じですが相変わらず全体術でボコボコにされてます。 特に山鳥は防御が無いのに前に出て戦うのでヒヤヒヤものです 帰ってきたらひばりちゃん…

鳥飼一族 平安烈風記24

9月 今月は紅蓮が討伐期間です。なので紅蓮に潜ります。 化け猫の話を黄川人がしてくれました。 赤火は無しですが対象なのでどんどん敵と闘います。 花連火をお持ち帰り。 報酬はいまいちでしたが足しにします。 米の決算がきました。うーむ。 どうやら賭け…

鳥飼一族 平安烈風記23

6月〜8月 きました夏です。ここで相翼院の強化期間。嫌がらせですかな?帝よ。 あーとうとう鳩君の健康が下がりました 塩が急に値段下がったのでかけてみます。30個買ってみました。 今月は骨に行きたいのを我慢して交神の儀です。 ミミズクのお相手を探しま…

鳥飼一族 平安烈風記22

1023年2月 また1人寿命を迎えようとしています。 しぎちゃんです。今月は交神をします。 ひばりの相手を探します。土の心が足らないので土髪様を選びます。 石猿田衛門様にきまりました。良い能力持っていらっしゃる。 女性っぽいですね。相場屋に塩が増えま…

鳥飼一族 平安烈風記21

1023年1月 今回も又新しい所に行ってみます 紅蓮の祠へ突撃 黄川人君が髪が必要だと教えてくれます。しかしそれは洞窟の最奥。まだまだ手は出ませんので保留。 いきなりの赤火だった為、敵に囲まれました(笑)ちょっ怖いんだけど。因みに赤火は一番初、離れて…

鳥飼一家 平安烈風記20

まぁ実は少しだ知ってたんですがまさかこんな感じだとは…さて帰ったら 祝点もらいました。 まじで沢山の神が開放されました。今まで行方不明だった神様達ですね。22柱も復活。わけわからん。 ここでいきなり病です。初イベント。良かった誰もかかってません…

鳥飼一族 平安烈風記19

おっ女の子じゃなかった… 水体低めですが薙刀士です さて彼には悪いですが自習になりそうです。そう山越えをします!その前にパシャリ 男の子ばっかりになってしまったなぁ。前は女性だらけだったのに。カケスが健康度落ちてるため このメンツで山越え目指し…

鳥飼一族 平安烈風記18

夏になりました。 いかる君が健康度落ち始めました 雲雀さんやい。 土体本当に飛び抜けてるのね。技も土が高いのか。心がいまいちなので術は難しいかもしれないですね ここでしぎちゃんの交神をしときます。夏ですがしときます。弓兵も欲しいので 風神様が良…

鳥飼一族 平安烈風記17

1022年3月 今回からは特に何もなくただただ大江山に向け点を稼いだりするだけですがちょっとここいらで大ボスにちょっかいをかけてみようかと。千万は倒せましたが他はまだですしね。一度セーブをきちんとしてリセット覚悟で九重楼の最奥にいってみます って…

鳥飼一族 平安烈風記16

また年が明けました 1022年です 今年こそは山越えをしようと思っています。そろそろいけるでしょう。多分 もう一度鳥居千万に。ほんとここ苦手です。迷う よーやく見つけた。いる確率低すぎるぞ。ナマズの神様め。 ついでにお紺に挑戦 普通に攻撃したほうが…

鳥飼一族 平安烈風記15

さぎがあの世へのお迎えが来ています。 拳法家は使い辛いので封印ですね。 ここで刀を打ちたかったのですが高すぎて手が出せません。残念。あれかな若いうちに打つのが安いんでしょうかね? 鳥居千万にいきます。頑張れ神様開放。 赤火ですが良いもの持って…

鳥飼一族 平安烈風記14

夏がやってきました。白骨城の奥を目指してみようと思い出陣 恨み足をサクッと撃破します。 カイナ達に挑戦。 同時撃破難しい! どうにか倒しました。とりあえずなぜ何人かは蛇麻呂をしたがるんだ。やめなさい。後火の術好きすぎますよ我が家 ようやく安定し…

鳥飼一族 平安烈風記12

1021年1月 四年目になりますがまだまだ山登りは難しそうなので今年ものんびり行きます。あっさりだと登れてるのかしら?まぁゆっくり行きましょう。いつかは登れますし。最近奥まで行ってないので今回は討伐対象の 相翼院へ。奥に行ってみたいと思いつつ山登…

鳥飼一族 平安烈風記11

9月〜 交神します きんかちゃんのお相手探し。確かイケメンが良いんでしたね。 こちらはいかがでしょうか? 大隅 爆円様 もっモヒカン男子だ! 九重楼へ 拳欲しいなぁ… 火葬 よく食べるモヒカン男子きました あーまずいですね水の体が低い。大丈夫かなぁ。剣…

鳥飼一族 平安烈風記10

今回もきました。夏! 初槍遣いの出陣です 槍遣い面白い戦い方しますね。 とうとう小桜がいきました。次の当主は鷺(サギ)に決定 お雫で回復役頼りになりました 長生き出来ない一族への苛立ちでしょうか。キツイお言葉です あおじちゃん良い水体。 ありがた…

鳥飼一族 平安烈風記13

2月になりました。今回は拳の指南書為九重楼へ 赤火だ!急げーー! ようやく欲しかった拳の指南書が来ました。今度の子にやらせてみよ 魂託しもゲットできました。あっ!鍛冶屋がきましたどうしようかなぁ…。弓の鍛冶屋来ないかな 春の試合に参加してみまし…

鳥飼一族 平安烈風記8

来てしまったのは避けられません 1020年2 月 交神します。 小桜ちゃんと、悩みに悩みおぼろ 幻八に この人トンボですか?羽根生えてるし。 幻八のを継ぎましたか?その耳飾りみたいなの。男の子みたいです。未だにこのバーの見方さーぱりです。奉納点奮発し…

鳥飼一族 平安烈風記7

1020年1月 年をまたぎました。早いなー さてどうしようか。やはり九重で粘りますか?それとも太鼓持ちか。今回は太鼓持ちを倒す為相翼院へ いい加減白浪欲しいです。とか言ってたら赤火2つ!こりゃ白浪持って帰らなくては とか言ってたらなんと 速瀬ノ流々 …

鳥飼一族 平安烈風記6

1019年9月 今回は討伐強化期間なので鳥居千万二行きます。ここ苦手なんですけどね 風車のお七 開放。やったね。確率低いからドキドキした。 業ノ火ゲットできました。後、槌もゲットしたので売ります。 賞金もゲット。意外と大金でした 鶴ちゃんも元服。 101…

鳥飼一族 平安烈風記5

1019年6月〜8月 夏になりましたのでお決まりの白骨城へ連続で潜ります 思い切って恨み足と対戦。無事勝ちました 二つ扇ゲット 7月 雀ちゃんがこの世をさりました。今日と必死で戦えと鼓舞されました。 勝てるわけないので試合には出ません。がここで白骨城に…

鳥飼一族 平安烈風記4

今日も突撃開始いたしたす。いつの間にやら1年立ってました。早い 相翼にてお雫ゲット して、かえればとうとう交代に 新しい当主は小桜になりました。さぁここからが本番です。 鷹が元服しました。おめでとうー。早速交神をします。 副招き美也と。ちょっと…

鳥飼一族 平安烈風記3

さぁ今日もちまっとやります。夏なので白骨城へ。因みにタイトルは 鳥飼一族 平安烈風記 でした。今更ながら当主達をのぞきます。 当主さま は土体が高いですね。 続いて雀 水の子だけあり水が高く次にお父さんの土体でした。しかし三日坊主って私みたいです…

双翼院

早速初陣です。ここの目的は神解放。出来れば術と槍指南書。 まずは黃川人がお出迎え。そしていきなりの赤炎発見上手く行けば槍指南書貰えるぞの状態でしたが無理でした。3番目に赤炎だった為残念ながら神様解放だけでおわりました。帰ったら武器とアクセサ…

俺の屍を越えてゆけ PS4

今更俺屍始めました。PS4で安かったので。一度ちらりとやった事がありサイトをちょこと見ました。 鳥飼一家 当主の燕 引き継がれるので女子でも行ける名前に 長女 雀 イケメンと元気ハツラツそうな子がきました。 魂寄せお蛍との子。色々売ったり投資を商業…